【麻布対策】SS+NN?②

麻布対策

本ブログの目次はコチラ

NNのことを知ったのは5年生の冬でした。何気なく早稲アカのホームページを見ていると、5年生の段階ですでに学校別模試(麻布中ジュニアオープン模試)が開催されることが分かりました。試験日は、サピックスのスケジュールと重なっていなかったので、ダメもとで受けてみました。

試験会場は、NNの授業と同様に志望校ごとに1つの会場で行われます。麻布模試は渋谷が会場でした。子供たちが試験を受けている間、保護者は麻布中入試に向けた勉強法などノウハウの説明を受けます。その保護者説明会の内容がとても良かったです。各科目の試験内容について有益な情報が得られるばかりでなく、先生方のプレゼンが、とても熱く、聞いている私も非常にテンションが上がりました。(←営業トークなのでしょうが、、、。)

その後、6年生の春にも麻布中オープン模試が行われ、それに合わせた保護者会説明会を聞き、試しにNN前期(計8回)を受講した、と言うわけです。

そのうち1-2回は欠席したので(欠席してもテキストは貰えます)、授業の良し悪しは私には分かりませんが、貰うテキストやプリントは非常に良かったです。特に国語の解説が良かったです。誤字・脱字がとても多いテキストではありますが。

サピックスのテキストに比べて解説が詳しいので、どのように論理的に解答するか参考になりました。また夏ごろの麻布中オープン模試だったと思いますが(記憶があやふやです)、模試に合わせて、「麻布中の国語の攻略法」というような内容の20-30ページ程度の冊子をいただきました。これもまた、優れモノでした。記述にはいくつかの型があります。それを確認するのにとても良かったです。

・気持ちを答える場合は、、、「背景」⇒「きっかけ」⇒「気持ち」

・変化を答える場合は、、、「変化前」⇒「出来事(人との出会いや、物や経験)」⇒「変化後」

・比較する場合は、、、「Aは〇〇である。一方、Bは△△である。」

・論理的に記述する時は、なるべく短文で記述してそれを接続詞を使用して繋ぐ。

、、、、、、

といったこれまで学習してきたことが詳しくまとめて書いてあるのです。

6年生の夏以降に過去問を解いたり、SSの復習を行ったりしていきます。麻布中の場合は記述が中心なので、自宅で、どのように採点したり、どのように解説したりしたらよいか迷われる方も多いと思います。NN麻布の保護者会説明会やNN麻布テキストは非常に参考になりました。

じゃあ、どうして後期のNNを受講しなかったか?って。

すぐに思いつく理由は2つあります。「NNを併用する時間がない」というのと「やっぱりサピックスはすごい」というものです。

6年生の後半はサピックスでは「日曜日 SS+火曜日と木曜日 平常授業(=基本事項の復習)+土曜日 土特(=基本事項のアウトプット)」というスケジュールになります。

ここにNNを加えるとしたら、、、日曜日はSSがあるので無理です。では土曜日に土特を欠席して、NNの単科コースを受けるかって話になります。あるいは、平日(月 or 水 or 金)にNN単科を受けるか。

サピックスの土特は、基本的事項のアウトプットがメインなため、最難関校を目指すような子には難易度が高くなく、軽視されることがあるようです。しかし、私は土特は非常に重要だと考えていました。麻布中学の入試問題は初見では非常に特異なもののように見えるかもしれません。だから麻布対策に全振りすべきかっていうと、、、それは大きな間違いだと思います。麻布中の入試問題は、基本的事項がしっかり身についた上でないと、太刀打ちできないのです。たとえて言えば、野球のピッチャーが変化球ばかり練習しても試合が成り立たないのと同じです。直球を磨いてこそ変化球が生きてくるのです。

麻布こそ、基本をおろそかにしてはいけないと思います。6年生の後半に麻布の過去問を始めると、サピックスオープンなどでの偏差値が下がりがちだ、と言う話をよく聞きます。しかし、偏差値が下がらないように、麻布対策に加えて、直球を磨き続けるべきだと思います。(どちらかに偏らないようバランスをとることが大事ということです。)

そういう視点で見ると、サピックスはどの学校を受験するにせよ、基本をしっかり身につけることを重視しています。これは学問に対して誠実な姿勢だと、NNを覗くことで改めて思いました。NNの「熱さ」や「麻布中入試のことをよく分かっている感」、「テキスト内容の質の高さ」は非常に魅力的ではありましたが、、、。

余談です。最初のNNジュニアオープンの保護者会は妻が出席しました。保護者会の方が模試よりも2時間ほど早く終わるので、息子を待っている間、私が妻と合流して渋谷でランチをしました。考えてみれば、子どもが生まれてから、2人で食事をすることなどほとんどなかったので、何か気恥ずかしく楽しい時間でした。息子は試験を受けているのに、、。これもNN前期を受けてみようかと思った理由の1つです

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました